K&Nエアーフィルター+工藤自動車 kudo-j オイルキャッチタンクの整備掃除

K&Nエアーフィルター+工藤自動車 kudo-j オイルキャッチタンクの整備掃除を紹介いたします。



以前にも同じ内容記事を書きましたが、今回はもっと詳しく紹介いたします



まずエアーフィルターの掃除から始めます



社外品のパイプなど装着していますが、基本は

純正エアークリーナーフィルター交換と同じ作業手順と同じです

①エアークリーナーBOXのカバー4か所の爪を取り外します。

指で簡単に解除できます

②サクションパイプバンドを緩めます。

③エアークリーナーBOXに接続されている、パイプ接合部を取り外します。

④エアクリーナーBOXカバーを取り外します。

見た感じはあまり汚れていない様な・・・感じですが

近くで見ると端の方が、黒くなっています

⑤K&Nエアーフィルターを取り外しエア―クリーナーBOX内の掃除をします。

上部蓋のBOXカバー部分も掃除します。

結構全体的に・・埃が付着しています

掃除してみると・・・・

真っ黒です・・・

フィルターのみの掃除だけでも良いですが、

汚れたBOX内を見ると・・・掃除した方が気分的にも良いと思います

⑥K&Nエアーフィルターを専用クリーナーで掃除します。シュッと多めにクリーナー溶剤を掛けて、

約20~30分位汚れが酷い場合は長めに調整してください

K&Nエアクリーナーメンテナンスキットを使えば
繰り返し使えて経済的です

純正品は汚れが酷いと交換しないといけないので、勿体ないです。

⑦フィルターをクリーナーで汚れを落としている時間を有効に利用して

工藤自動車 kudo-j オイルキャッチタンク掃除します。

約半年以上掃除した記憶がないので・・・

取り外してドレンボルトを外してみると・・・・

ウワッ!!




ブローバイガスオイルが結構出てきました。


オイルキャッチタンク内のブローバイガスオイルが満タンだと

エンジンを壊す可能性がありますオイルキャッチタンクの

オイル量はこまめにチェックしないとダメですね。



オイルキャッチタンクを元の場所に取り付けて



オイルキャッチタンク整備は完了!!



⑧オイルキャッチタンク清掃している間に

エアークリーナーフィルターの汚れが落ちています。

結構黒い汚れが落ちています。

⑨水でK&Nエアーフィルターの汚れを流し落とします

エンジン側から外側へ、弱い水流ですすぎます



強い水流で流すとフィルターを痛めます。



この時エアーフィルターのサイドの黒い枠の部分も、汚れが酷いので

綺麗に汚れを落として下さい。


水を切り、十分自然乾燥させます


ドライヤー/高圧エアーなど使用はダメです、フィルターを痛めます。

結構時間がかかるので他の整備しながら、乾燥するまで待ちました

⑩K&N製のオイルをフィルターに塗ります。


ベタベタに塗ると逆に抵抗になり、クリーナーBOX内がオイルでベタベタになるので


適度に軽くまんべんなく塗ります。


20分位置くとムラがあった部分も綺麗にオイルが染み込みます。

それでもムラがあり白い部分があれば、再度少量オイルを塗り込みます。


※最新型のメンテナンスキットオイルはスプレー式になっていて

ムラも少なく簡単に塗り込みやすくなっています。

 

⑪エアークリーナBOXに装着します。

・・・下のフィルター2段ぐらいが、ムラになっているので再度オイルを塗り

逆の手順で組み立てます。

⑫組み立て後エンジン内に、工具やウエスがない事を確認後エンジン始動

異音や吸気漏れない事を確認、異常がなければ


完成!!

完成後 直ぐに試走してみると・・・




やはり違います空気の吸い込み音が大きくなり

車が軽やかに走ります


簡単な整備ですが、効果は大きく大満足